11月の月例会
(石井杯)




 今月の月例会は前石井会長の遺徳に感謝して昨年からの冠大会で、昨年は下妻ミニゴルフクラブで第1回が行われました。
 
 今回は西茨城カントリークラブで、第2回目に成ります。この度はバスをチャーターせず、何時もの月例会同様に有志より車を出してもらいイーグルの前から相乗りで午前6時30分に出発した。

 紅葉のシーズンにもかかわらず、何時もながら順調に走れて岩間インターに着き、料金(2100円)を払い、右折して一般道に出ると今来た常磐自動車道の下をくぐり、JR常磐線を跨ぎ、すぐT路地を右折して県道355線へと進み、左手のガソリンスタンド手前を左折して笠間方面に行くとしばらくすると左折する道路を曲がると西茨城カントリークラブの入口がありクラブハウスの前に着いた。

 朝のうちは曇っていたが段々と晴れてきて風も無く上々のコンデションです。予想より1時間も早く到着する事が出来たので、しばらく、のんびりしてクラブハウス横の練習場で軽くからだ馴らしをして、1番ホールへ向かった。

 ホールが進に連れて快晴のうららかな、小春日和となり最高のゴルフ日和で周りも紅葉の真っ盛りで、コースの緑も目に映え、なんともいえないコントラストだった。

 皆さんの成績も絶好調で、軽やかな足取りで車に乗りこみ、午後4時頃クラブハウスを後にした。常磐自動車道も順調にもどってきたが、谷和原インターあたりから少しづつスピードが落ちてノロノロ運転2なり、事故現場は柏のトンネルの中だった。

 事故現場を過ぎると通常のスピードで走れ、そんなに遅れずに八広に6時には着き、6じ30分から「イーグル」でパーティを始めた。会長の挨拶、順位のは発表、賞品の授与(今回は参加者および会員有志からの提供)入賞者のスピーチ、ハンデ改正などなど・・・・・午後9時を過ぎても誰一人帰る人もなく、懇親が続く第盛況だった。

 来月(12月)は2001年最後の月例会ですが、年の瀬と寒さが一段と厳しくなりますが、奮ってご参加をお待ちしています。




今月の成績は次のとおりです。

優  勝 馬場  学
準  優  勝 神 保 昌 一
3       位 中  村  保  子
べ  ス グ  ロ 山  田  修  二
ブ  ー   ビ  ー 秋   田   勝   也
中    間    賞 伊   藤   輝   雄
ニ  ア   ピ  ン 伊   藤   輝   雄
     々 伊   藤   輝   雄
     々 戸   塚   幸   造
     々 市   村   正   美
     々 斉   藤   貞   夫
     々 馬   場        学
     々 馬   場        学
5          位 原        三   夫
7          位 吉   原   好 太 郎
10         位 佐 々 木   ヒ   サ
15         位 富   山   耕   次
20         位 出   羽   邦   夫
ド  ラ   コ   ン 伊   藤   輝   雄
     々 細   野   信   一
     々 出   羽   邦   夫
     々 山   田   修   二




●OUT
大胆でかつ伸びやかで、美しいホールレイアウトには、要所要所に見事な戦略性が配されています。特に2つのショートホールと、クラブハウスに向かって打ち出す547ヤードの9番ホールはドラマティックそのものです。
●IN
ファインショットには優しく、ミスショットには厳しい本格的な設計が特徴です。四季を通して、花の絶えることがない計画的な植樹、植栽も目を楽しませてくれます。


OUT
 1番(366Y、パー4)緩やかに左へドッグレッグする打ち下ろしのミドルホール。
 2番(210Y、パー3)右下の池がプレッシャーを与えるショートホール。
 3番(457Y、パー4)距離のある池越えのミドルホール。
 4番(381Y、パー4)谷越えのややトリッキーなミドルホール、谷をクリアするには、200ヤードが必要。
 5番(501Y、パー5)右に平行ウォーターハザードがあるロングホール。
 6番(237Y、パー3)比較的にフラットなショートホール。
 7番(478Y、パー4)左ドッグレッグのミドルホール。第1打の目標は、正面に見える一番左のバンカー。

 8番(327Y、パー4)8つのバンカーが美しく配置されたミドルホール、距離が短いフェアウェイキープ。
 9番(547Y、パー5)距離のあるロングホール、あまり距離を欲張らないこと。
IN
10番(487Y、パー4)ティーショットは打ち下ろしでもあり、力まず振り抜くこと。
11番(243Y、パー3)美しい池が十分にプレッシャーを与えるショートホール。
12番(405Y、パー4)20m以上の高低差がある打ち下ろしのミドルホール。
13番(343Y、パー4)やや右ドッグレッグのミドル。第1打でひっかけは斜面の下、スライスは複雑なライのラフ。
14番(438Y、パー4)打ち下ろしとなる左ドッグレッグのミドルホール、フェアウェイ全体が左に 傾斜している。
15番(465Y、パー4)フェアウェイが2段に真っ二つに分かれた特徴あるホール。
16番(398Y、パー4)フェアウェイが大きくうねりながら、ダイナミックに打ち下ろすミドルホール。
17番(168Y、パー3)池越えのショートホール池の迫ったベントは135ヤードのキャリーが条件。
18番(508Y、パー5)クラブハウスに向かって打ち放つ最終ロングホール目標はハウスの右端。

 



 

所在地 茨城県西茨城郡岩間町大字上郷3354
電 話 0299−45−3775
FAX  0299−45−2785
開場日 平成2年11月2日
設計者 ジャンボ尾崎エンタープライズ
面 積 110ha
ホール 18H、P72、6964Y


  
自然の造形、自然の息使いに徹底してこだわった全体設計。
  
欧米の一流コースの奥深さを、コースドラマを知り尽くしたゴルフ界の最高峰
  
尾崎将司氏の設計を得て、芳醇・風雅・品格…。
  
高低差をほとんど感じない林間コース。
  
計画的な植樹、植栽がプレーヤーの目を楽しませてくれます。
この実感を堪能出来たでしょうか。。